合同住宅展示場

EXHIBITION HALL


おおいたシラシンケンProjectとは

concept

同業他社というライバルの枠を超えて、地元建設業者で切磋琢磨し、協力して共に成長し、
地元関連企業とも強く連携を図り、地元経済を循環へ貢献するというコンセプトのもと、
【おおいたシラシンケンProject】を立ち上げました。

philosophy

おおいたシラシンケンProjectは
大分市で一緒に悩み寄り添い、
心のこもった
家づくりをする工務店に出会いたいと
願っている
人たちのために大分で新築だけでなく

リフォームやアフターサービスにも力を入れてきた
個性的な会社が
共に力を合わせみんなが幸せにな
れるようにシラシンケン家づくり、

街づくりを行っている地元工務店のグループです。

前田工務店モデルハウス情報

【家族の命を守り、心を満たす家。】

「やっぱりこの家でよかった。」

建ててから5年後、10年後、30年後までそう思ってもらえるように、
目に見えない部分にも愛情を注ぎながら暮らしの土台をつくりました。

「この家に住んだらどんな暮らしになるのだろう?」

と思えるように、「100年腐らない柱」で支える構造材を用いて大切な住まいの骨組みをしっかり守り、
自然素材の「無垢材」・「漆喰(しっくい)」で日々の暮らしを快適に整えます。

木の香り、足元の感触、差し込む光などを体感しながら
「理想の暮らし」を考えてみませんか。

floor plan

延床面積

  • 1階延床面積:93.16㎡(28.18坪)※インナーガレージ含む
  • 2階延床面積:44.71㎡(13.52坪)
  • 合計延床面積:137.87㎡(41.70坪)※インナーガレージ含む

敷地面積

  • 203.62㎡(61.59坪)

その他施設情報

  • ・駐車場
  • ・自動販売機
  • ・喫煙所(分煙)
  • ・おむつ台
  • ・トイレ 有

前田工務店の 家づくりについて

前田工務店は大分市東部地域でこどもたちに
ノビノビと育ってほしいと願っているパパママのために
家づくりのためにお金について勉強する場を提供することと
おうちの中インナガレ・・・etcと
敷地いっぱいを活用した遊び心満載の空間づくりを
サポトし家族みんながハツラツと毎日幸せに
暮らせることに寄り添い続けることを生きがいと感じている
女性スタッフが中心となって活躍する地元工務店です

展示場へのご来場は
事前の「来場予約」がオススメです。

ご予約していただくことで一定の見学時間を確保いたします。
5社の展示場をゆっくり見学していただくことが可能です。

  • point 01

    各社の営業マンではなく 受付スタッフがご案内しますので、 こちらから営業は行いません。

  • point 02

    土地やお金のことなど気になることがあればぜひご相談ください。
    お客様に合わせたご提案をいたします。

  • point 03

    普段見ることのできない工務店だけの展示場です。
    是非工務店こだわりの家づくりを体感してみてください。

  • point 04

    気になった会社があればアンケートに記入をお願いします。
    各会社の担当者へ引継ぎ、詳しく話を聞くことができます。

来場からの流れ

  1. STEP
    01

    来場

    まずセンターハウス(受付)へお立ち寄りください。
    展示場のご説明をいたします。
    その際に必ずアンケートの記入もお願いいたします。

  2. STEP
    02

    FP(ライフプラン設計・相談)

    見学後に今後のライフプランについて不安を感じている方は
    ファイナンシャルプランナーによる相談を無料で実施しております。

  3. STEP
    03

    お打ち合わせ

    興味のある会社を2社選んでいただき、各社と打合せを行います。
    具体的に家づくりを進めてもよいですし、各社主催のイベントに参加することも可能です。

  4. STEP
    04

    間取り決定

    一緒に家づくりをしたい会社が決まったら間取り作成をします。
    どんな家づくりがしたいか一緒に考えていきましょう!

スタッフ紹介

  • 前田 良平

    代表取締役

  • 菅本

    営業兼部長

  • 田中

    設計

  • 萱島

    現場管理

  • 宇都宮

    現場管理

  • 亀井

    事務

  • 下川

    事務

よくある質問

見学の前に準備しておくことはありますか?
予約しなくても見学できますか?
子どもと一緒に見学しても大丈夫ですか?